|
 |
|
 |
 |
都筑区.jp
> 美容室・理容室
> hair design cheerful(ヘアデザイン チアフル)
|
hair design cheerful(ヘアデザイン チアフル) |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
月村 治朗 店長
ツキムラ ジロウ
JIRO TSUKIMURA |
|
 |
 |
hair design cheerful(ヘアデザイン チアフル) |
|
 |
 |
生年月日:1982年12月14日 |
|
 |
 |
出身地:東京都 |
|
 |
 |
血液型:A型 |
|
 |
 |
趣味・特技:ダンス、ショッピング、映画鑑賞 |
|
 |
 |
好きな本・愛読書:永遠のゼロ |
|
 |
 |
好きな映画:アクション / レオン、アルマゲドン |
|
 |
 |
好きな言葉・座右の銘:継続は力なり |
|
 |
 |
好きな音楽・アーティスト:Mr.Children |
|
 |
 |
好きな場所・観光地:宮古島 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
■この道に至るきっかけと、これまでの経緯をお聞かせください。 |
 |
実家が床屋さんをしていた友達がいて、彼のお父さんがすごくファンキーな人だったんです。仕事が終わるとサーフィンに出掛けたりされてて、自由なライフスタイルに憧れがありました。加えて、僕が学生の時は、まさに"美容師の時代"ということもありましたから、「僕もやってみようかな」となったんです。当時は本当、美容師になりたい、というよりも、その格好良いお父さんのほうになりたかったんですね(笑)。
この仕事が本当に面白く感じるようになったのは、就職してからでした。専門学校を卒業後、横浜のお店に最初に勤めたんですが、そのお店の先輩がコンテストに出場されたのを見にいき、そこで初めて「これは格好良い仕事だ」と感じ、そこからは本気で美容に取り組むようになりました。 最初のお店に8年。副店長も務めさせていただき、その後、横浜のお店へと移り、2013年7月に『cheerful』をオープンしました。発展し続けるこの街と一緒に、お店も成長していきたいと思っています。 |
■『cheerful』のコンセプトをお話しください。 |
 |
美容室は、どれだけストレスフリーに出来るかというところだと思うんです。お客様がお店に来て、終始緊張して過ごされるなんてのは論外で、むしろ、「ここで過ごす時間が好き」と思っていただけるようなお店でありたいと思っています。自分のお家のように、ゆったりと過ごしていただきたいですね。
新規のお客様にいらしていただけるのはもちろんありがたいことですが、『cheerful』は、新規のお客様も既存のお客様も得するようなイベントを考えています。カットだけでなく皆さんが気軽に来られるような空間にしたいですね。「ただいま」と言いたくなるような通いやすいサロンでありたいと考えています。 |
■『cheerful』の特徴的なメニューをご紹介ください。 |
 |
当店には正式なライセンスを取得したケアリストが在籍しています。ケアリストとは、一言で言えば「頭皮のスペシャリスト」のこと。お客様の頭皮の状態を観察し、カウンセリングをおこなった上で実際の施術に入っていきます。頭皮は固くなると抜け毛の要因にもなります。当店ではお客様の状態により使用する薬剤をセレクトし、頭皮そのものをケアすることで、毛根から健康な髪とすることを目指しています。
その頭皮ケアの代表格が「ハニースパ」です。名前の通り、ハチミツが50%以上配合されたもので、ハチミツの糖分が頭皮に栄養を与え、優しい香りに癒されながら美しい髪へと導きます。また、ハチミツは空気中の水分を吸収するなど、高い保湿効果を持っています。乾燥肌で悩まれている女性のお客様には特に好評をいただいていますね。
スパが頭皮に働きかけるのに対して、髪の毛そのものに高い効果を発揮するのが「生トリートメント」です。「生トリートメント」は、お客様の髪の状態を見た上で、その場で薬剤を配合して作り上げていきます。そうすることで酸化による薬剤の劣化を抑え、真価を充分に発揮してくれるんです。 さらに当店ではトリートメント等の施術の際に、ナノレベルのスチームを用いてます。自然界の50倍といわれるマイナスイオンを加えることで、髪への浸透率を高め、施術の効果を増していきます。 「すべては健康な髪から」 当店は髪と頭皮のケアに重点を置いたメニューを幅広くご用意しています。 |
|
■ボブ&ショートを得意とされているそうですね? |
 |
日本人は側頭部が"張っている"のが一般的ですから、それを考慮せずにカットしていけば、見た目にバランスの悪いスタイルになってしまいます。髪の短いメンズやショートの女性は特に注意が必要です。当店では、どこを足して、どこを引くのか、緻密に計算しながらカットしていくことで、頭の形がキレイに見える「外国人風のまるみのある」ボブ&ショートを得意としています。
お客様もそれを期待してお見えになってくれている方も多いですし、中には「ショートが切れるんならロングは余裕でしょ」と言われるお客様もいらっしゃいますね(笑)。 |
|
■最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。 |
 |
最近は男性の方でもツーブロックをリクエストされる方が増えています。外回りをされている方であっても、比較的自由にオシャレを楽しめる風潮は僕にとっても嬉しいことですね。当店を通じて、格好良い男性、カワイイお母さん、オシャレなママになっていただき、この街の活性化に一役買っていきたいと思っています。
お店の名前、『cheerful』には、「明るい」「ほがらか」という意味があります。美容はもちろんですが、日頃の疲れを癒しに当店へ足をお運びください。日々の生活の中でたまったストレスやちょっとした悩みをここで話すことで、気持ちもスッキリしていただき、キレイになっていただくことで、明るい毎日を送っていただきたいと思っています。
※上記記事は2014.4に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|