|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
たまプラーザどうぶつクリニック
タマプラーザドウブツクリニック
|
|
 |
|
|
科目
|
|
|
電話
|
045-511-8268 |
休診日
|
水曜日 |
最寄駅
|
たまプラーザ駅 |
所在地
|
横浜市青葉区美しが丘2-20-15 プラザウィスタリア5階 |
WEB
|
http://homepage3.nifty.com/tamaplaza-vet/ |
診療時間
|
9:30~12:00 13:00~19:00 |
駐車場
|
近隣にコインパーキング有 |
INFORMATION
|
たまプラーザどうぶつクリニックは、美しが丘5丁目にある井本動物病院の分院です。 ゆっくり歩いて20分くらいの距離です。
お互いの病院でカルテをやりとりする事が可能ですので、予防薬、毎日服用のお薬、フードやサプリメント の用意(在庫の確認はご連絡ください)ができます。
当院は予防獣医療に重点をおいております。
Dog DOC、Cat DOC等を通して健康管理を行うとともに、飼い主の方に必要と思われる知識を学んで頂けるような診察を心がけています。
病院内には、血液検査、超音波検査などの設備があります。 レントゲン撮影が必要な場合は、本院の井本動物病院でFCR(コンピュ ーター処理レントゲン)にて撮影していただきます。
人手の必要な手術や救急時には互いの病院で連携をとり、円滑な対応を行うようにしています。
獣医療の目覚ましい進歩の中、画像診断として特に超音波検査に力を入れています。
生体にほとんど侵襲がない検査でありながら重要な情報を提供してくれるからです。
現在の水準では消化器を診ることも可能ですし、ひと昔前なら開腹せざるを得なかった病変部の確認も、多くの場合超音波検査で行えるようになりました。
病変の部位や大きさにもよりますが、そのまま無麻酔で組織の一部を採取して病理検査することも可能です。
これらはいずれも高度なテクニックが要求されますので、私達は日々技術向上に努力しております。
病気の種類によっては各専門機関や大学病院などをご紹介します。
夜間救急の場合には、DVMsどうぶつ医療センター横浜・救急診療センターとの連携にて、翌日には継続治療が可能です。
|
|
|
 |
たまプラーザどうぶつクリニックQRコード
■左記QRコードはお出かけの際に便利な携帯版ページです。
■お問合せの際は「都筑区.jpを見た」とお伝えになるとスムーズです。 |
|
|
|
 |
|
|
|